お問い合わせはwakame146@gmail.comまで

JiNの声優講座

声優に関する役立つ知識や声優になりたい方必見の記事を書いています

お問い合わせはwakame146@gmail.comまで

大手事務所に受かる新人声優と中小にしか受からない新人声優の差

先にいっておきます。これはあくまで私自身の反省点になります。

私の場合、専門学校でしたから、卒業時に様々な事務所のオーディションを受けました。

 

結果から言えば、大手事務所に受かる人は、狙いを絞って、絞って、絞って、研究して研究して、その事務所の傾向をつかむことができた人間、当たり前といえば当たり前ですがね。

では一方で中小は?はい、数打ちゃあたるでなんか受かった。的な

 

はい、本人のやる気次第といえばそうかもしれませんね。やる気さえあれば、研究する段階ぐらいまでは誰でもできますし。

 

もちろんですが、声優としての実力の差とか、専門学校の先生が、事務所側に強く売り込みたくなるような人間かどうかとか、その他の要因も無きにしも非ずですが、大概のことは本人次第なわけです。

 

自分なんか…まぁ受かればラッキーだよね~なんて考えの人はまぁまず大手に行くことなんてできません。それはそれはめちゃくちゃ努力したうえで研究し続けて、かつ、ボイスサンプルも最高のものを作り上げ、さらに重圧の中そのボイスサンプルを披露できた人間だけ大手の事務所に行けます。

 

ですが、声優になる上で、大手であるに越したことはないのですが、中小でも、良い点はなくはないんですよ?

例えば、マネージャーとの距離が近く、仕事(ギャラは安いけど)がある程度もらえたりすることもありますし、良くも悪くもファミリー感のある事務所も少なくありません。

 

大手と中小では仕事の規模も量も、信頼度も半端なものではないですが、どちらにもまぁまぁメリットがあり、デメリットがありますので、自分が強くその事務所(大手)に行きたい、いけなきゃ死ぬ的な人以外は、中小を考えるのも意外とありかもです。

 

まぁそもそもその大手にしか行きたくないなら、直養成所行けばいいのにって話ではあるわけですが。

 

以上をまとめると、

大手に行ける人は、並々ならぬ努力と研究と実力が兼ね備わっている

中小にしか行けない人は、数うちゃいいかって曖昧

 

だからと言って大手じゃなきゃ声優になれないわけでもないし、逆に大手で声優として食っていくのは難しいことを忘れてはいけません。

 

まぁそれでも、大手に行くことで自分自身のモチベにもつながりますし、いけるなら行くに越したことはないんですけどね(笑)</p

お問い合わせはwakame146@gmail.comまで 最後にぽちっとお願いします! にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 役者へ
にほんブログ村